sayared は、現在準備中です。
2018/05/07 21:50

ヤブガラシという植物です。
実は関東ではなかなかのくせものでして
なんせ名前の由来は
藪枯らし。
強くたくましいツル性植物です。
私の周囲でも、サツキやバラの茎を使って日向を目指し、あっという間に彼らを包み込むように、表面に網を広げるように大きくなります。
でも
5枚の葉っぱは愛らしくもあります。
実はこのヤブガラシは
私の住むアパートの掃き出し窓の下から伸びておりました。
コンクリートの隙間から芽を出し、
あらゆるところにつかまって上に左右に伸びて行きます。
去年は少し放っておきましたら
網戸を占領しそうだったので
今年は小さいうちから取ってしまうようにしてありますが
一雨あれば伸びるのは早いですよね。
でもこうすると可愛いでしょう?